中咽頭癌

《疫学》
中咽頭は頭頸部管腔癌の中では、多くの種類の悪性腫瘍が発生する。最も頻度の高い扁平上皮癌は、男性に多く(男女比5:1)、60歳代にピーク。中・下咽頭の扁平上皮癌の要因として、酒・タバコが最も強い因果関係をもつ。
《転移》
比較的早期に中深頸リンパ節転移を来す。
《診断》
視・触診で診断し、生検で確信をつける。
《治療》
小唾液腺から出る腺由来の癌を除けば、多くの場合、機能温存療法として、まず、放射線治療が行われる。

注目の記事

角膜ヘルペス

症状 違和感、流涙、結膜充血、眼瞼浮腫。 炎症の程度、部位により、視力低下も訴える。 所見 上皮型の場合、角膜上皮に特徴的な樹枝状潰瘍を生じる。 実質に炎症が波及すると、角膜混濁、前房内炎症を認め …続きを読む…