歯原性嚢胞

歯原性嚢胞odontogenic cyst)は顎顔面領域に発生する嚢胞のうち、歯原性上皮由来の嚢胞の総称。

腫瘍の性質を持つ石灰化歯原性嚢胞歯原性角化嚢胞は、これまで、歯原性嚢胞とされてきたが、世界保健機関などの近年の分類では、歯原性腫瘍に変更されている。

すでに萌出した歯の歯根部に発生するものと、発生の異常によるものとがある。

注目の記事

原発性閉塞隅角緑内障

関連ページ 緑内障 Stage分類と診断方法、診断基準、治療方針(試案2005年10月) Stage分類 PACS(primary angle closure suspect):原発閉塞隅角(症) …続きを読む…