脂肪塞栓症候群

[概念]
骨折等の損傷部の脂肪が血流に入り他臓器に塞栓を来す症候群。
特に大腿骨骨折と骨盤骨折で起こしやすい。
骨折後2~3日で発症する。

[症状]
頭痛、点状出血、精神症状、PaO低下

[検査]
胸部X線上、雲状陰影 

[治療]
酸素投与と呼吸管理。

注目の記事

幽門側胃切除術

幽門側胃切除術の適応は術前診断でN0(リンパ節転移なし)のStageⅠAで胃の中部(M)下部(L)に存在する胃癌が適応となる。正中切開にて上腹部開腹し、転移の有無を確認するため、膀胱直腸窩、左横隔膜下 …続きを読む…