くも膜下出血(SAH; subarachnoid hemorrage)

≪病態≫

脳動脈瘤の破裂や脳動脈奇形の破裂、外傷により、くも膜下腔に出血した状態。

≪症状≫

突然の激しい頭痛(「人生最悪」と形容されやすい)

意識障害、嘔吐(頭蓋内圧亢進)

≪検査≫

CTにて、脳底(鞍上槽)にダヴィデの星、Sylbius裂の出血を認める。

Four vessel studyを行い、出血部位、脳動脈瘤の部位を特定する。

腰椎穿刺はCTにて検出できないような、くも膜下出血の有無を確認する。なお、CTにて脳圧亢進所見が認められる場合は、脳ヘルニアを

≪治療≫

適度な降圧治療

動脈瘤クリッピング

≪経過≫

脳動脈瘤の破裂の場合は24時間以内に再出血、1週間後頃に脳血管攣縮、数か月後に正常圧水頭症の合併がみられる。

注目の記事

頸椎症の方への注意点

頸椎症の方への注意点 首の骨(頸椎)が悪い人には、肩こり、頭痛、手のしびれ、手の力の低下などさまざまな症状が出てきます。 首の骨が悪いと言われた人は、今より症状を悪くしないために、日常生活で次のような …続きを読む…