淋菌性結膜炎

急激に発症し進行する結膜炎である。
眼瞼、結膜の強い腫脹、充血、多量の膿性分泌を認める。
新生児の産道感染によるものを新生児膿漏眼という。
ただし、現在は出産時に抗菌薬点眼が行われているため、まれである。

治療


スペクチノマイシンの筋注あるいはセフトリアキソン、セフォジジムの静注を行う。点眼薬ではセフメノキシムやセフトリアキソンを使用する。

注目の記事

幽門側胃切除術

幽門側胃切除術の適応は術前診断でN0(リンパ節転移なし)のStageⅠAで胃の中部(M)下部(L)に存在する胃癌が適応となる。正中切開にて上腹部開腹し、転移の有無を確認するため、膀胱直腸窩、左横隔膜下 …続きを読む…