肺クリプトコックス症

≪概念≫
Cryptococcus neoformansの経気道感染による肺の肉芽腫性病変、健常人に発症する原発性肺クリプトコックス症と基礎疾患のある人に発症する続発性肺クリプトコックス症がある。
≪病態≫
通常は中心に凝固壊死を伴う類上皮肉芽腫、細胞性免疫低下例は細胞反応に乏しい嚢胞様病変、血行性播種により髄膜炎を合併しやすい。
≪臨床像≫
微熱、咳嗽、喀痰、胸痛、原発性は無症状が多い。
≪検査≫
胸部Xp、CT:胸膜直下の結節性陰影、浸潤影、約半数に空洞を見られる。
血液:クリプトコックス抗原陽性
喀痰:培養でクリプトコックス陽性、鏡検で厚い莢膜を有する酵母の観察。
≪治療≫フルコナゾールまたはホスフルコナゾール、イトロコナゾール、ボリコナゾール、アムホテリシンB

注目の記事

眼内レンズ縫着術

眼内レンズ縫着術 概念:眼内レンズを挿入する場合には嚢内固定、嚢外固定の両手技があるが、水晶体全摘出術を行なったり、チン氏帯が高度に断裂した場合には水晶体嚢による眼内レンズの支持が得られないため、毛様 …続きを読む…