IgA腎症

〈概念〉

メサンギウム増殖およびメサンギウム領域にIgAのびまん性沈着がみられる原発性糸球体腎炎。

本症は顕微鏡的血尿が慢性的にみられる慢性腎炎症候群型と、感冒などの発熱時ないしその後の肉眼的血尿を呈し、急性腎炎様に経過する型がある。

わが国の原発性糸球体腎炎の3040%強を占め、最も多い。

〈好発〉

1020歳(男性に多い)

〈症状〉

上気道感染、腸炎などの後(数日以内)に、肉眼的血尿を示したり、たまたま健康診断で、顕微鏡的血尿を指摘される(無症候性血尿)

〈検査〉

血清IgA↑(約50%)、血清補体価正常

腎生検で、メサンギウム領域にIgA優位の沈着がみられる(蛍光抗体法)

〈治療〉

:血圧コントロールが最も重要

1.   高血圧のとき:降圧薬(ACE阻害薬、ARB

※高K血症合併時のACE阻害薬の使用は禁忌!

2.   血尿のみが主症状のとき:過激な運動、労働を制限

大量の蛋白尿、腎機能低下をきたしたとき:抗血小板薬、抗凝固薬、ACE阻害薬、ARB、ステロイドなどを投与する。

注目の記事

眼内レンズ縫着術

眼内レンズ縫着術 概念:眼内レンズを挿入する場合には嚢内固定、嚢外固定の両手技があるが、水晶体全摘出術を行なったり、チン氏帯が高度に断裂した場合には水晶体嚢による眼内レンズの支持が得られないため、毛様 …続きを読む…