内視鏡的粘膜下層剥離術(endoscopic submucosal dissection;ESD)

内視鏡的粘膜下層剥離術とは、内視鏡下に局所注入液を粘膜下層に注入し、粘膜下層を剥離して切除する手法である。
早期胃癌に対しては内視鏡的粘膜下層剥離術が選択される場合があるが、
絶対適応は病変サイズが2cm以下の肉眼的粘膜内癌であり、組織型が分化型のものである。
肉眼型が陥凹型のものは潰瘍または潰瘍瘢痕を伴わない病変に限定される。
これらの条件を満たせばリンパ節転移がほとんどなく、局所療法のみで根治が得られる。

注目の記事

原発性閉塞隅角緑内障

関連ページ 緑内障 Stage分類と診断方法、診断基準、治療方針(試案2005年10月) Stage分類 PACS(primary angle closure suspect):原発閉塞隅角(症) …続きを読む…