尋常性白斑

尋常性白斑(vitiligo vulgarisとは、後天的に発症する白斑で、抗メラノサイト抗体による自己免疫性疾患あるいは、局所自律神経障害によるものと考えられており、境界明瞭な完全脱失性白斑を認める。合併症としては、甲状腺炎による甲状腺機能亢進症やアジソン病、悪性貧血などの自己免疫性疾患を合併することがある。

白斑病変に対してはPUVA療法、ナローバンドUVB療法が有効で、ステロイド外用も行われる。

注目の記事

幽門側胃切除術

幽門側胃切除術の適応は術前診断でN0(リンパ節転移なし)のStageⅠAで胃の中部(M)下部(L)に存在する胃癌が適応となる。正中切開にて上腹部開腹し、転移の有無を確認するため、膀胱直腸窩、左横隔膜下 …続きを読む…