慢性硬膜下血腫(chronic subdural hematoma)

≪病態≫

軽微な頭部外傷による微量硬膜下出血。

≪疫学≫

アルコール多飲者、高齢者に多い。

≪症状≫

片麻痺、記銘力障害、意識障害。(高齢者は脳萎縮がみられるため、頭蓋内圧亢進症状が出にくい)

≪検査≫

頭部CTにてlow densityもしくはiso densityの血腫

≪治療≫

穿頭し、血腫の除去、ドレナージを行う。

注目の記事

幽門側胃切除術

幽門側胃切除術の適応は術前診断でN0(リンパ節転移なし)のStageⅠAで胃の中部(M)下部(L)に存在する胃癌が適応となる。正中切開にて上腹部開腹し、転移の有無を確認するため、膀胱直腸窩、左横隔膜下 …続きを読む…