春季カタル

眼瞼結膜の乳頭増殖、浮腫を生じるⅠ型およびⅣ型アレルギー疾患である。
眼瞼型と眼球型がある。
重症化すると角膜潰瘍がみられる。
アトピー素因をもつ学童期の男児に多く、春や秋に増悪し、冬には寛解する。


臨床


  • 眼の著しい瘙痒感があり、粘稠な眼脂(好酸球多数)がみられる。
  • 角膜障害を伴うと、羞明、異物感、流涙などが出現する。
  • 眼瞼型では、上眼瞼結膜に石垣状の乳頭増殖を認める。
  • 眼球型では、膜輪部に円形の潰瘍や白色のプラークを形成することもある。

治療


  • ステロイド、抗アレルギー薬、免疫抑制剤(タクロリムス)の点眼を行う。

注目の記事

眼内レンズ縫着術

眼内レンズ縫着術 概念:眼内レンズを挿入する場合には嚢内固定、嚢外固定の両手技があるが、水晶体全摘出術を行なったり、チン氏帯が高度に断裂した場合には水晶体嚢による眼内レンズの支持が得られないため、毛様 …続きを読む…