糖尿病性視神経症

糖尿病の長期罹患患者で、若年の患者に発症する、両眼または片眼の視神経腫脹。

乳頭縁出血や毛細血管拡張を伴う。

乳頭周囲の微小循環の異常による。

うっ血乳頭や虚血性視神経症との鑑別が必要。

 

≪検査≫

視力障害は軽度。

視野はマリオット盲点の拡大や中心比較暗点。

 

 

≪治療≫

数か月で改善する。特に治療の必要はない。

 

 

 

注目の記事

心室中隔欠損症(ventricular septal defect: VSD)

≪疫学・概念≫ 先天性心疾患は出生児の1%ほどが合併する。心室中隔欠損とは心室中隔に欠損校が存在する奇形である。心室中隔は漏斗部中隔、膜様部中隔、肉柱性中隔、流入路中隔の4部分に分けられ、これらの中 …続きを読む…