経頸静脈的肝内門脈静脈短絡術(TIPS:transjugular intrahepatic portosystemic shunt)

経皮的に頸静脈から下大静脈を経て右肝静脈にカニューレを挿入し、右肝静脈から右門脈枝を穿刺し、ステントを留置する。肝内で物理的に門脈‐下大静脈シャントを形成し門脈圧を下げる方法。

注目の記事

幽門側胃切除術

幽門側胃切除術の適応は術前診断でN0(リンパ節転移なし)のStageⅠAで胃の中部(M)下部(L)に存在する胃癌が適応となる。正中切開にて上腹部開腹し、転移の有無を確認するため、膀胱直腸窩、左横隔膜下 …続きを読む…