網状赤血球

赤血球の前駆体であり、正染性赤芽球から核が押し出された後にできる。無核の細胞で直径は7〜8μm、細胞質はピンク色に染まる。網状に見える部分は、残余ポリソームである。骨髄中に1日ないしは2日とどまり末梢血中に遊離し、1日循環したのちに成熟赤血球となる。また網赤血球とも言う。

注目の記事

網膜色素上皮

網膜色素上皮;retinal pigment epithelium: RPE: 色素上皮 視細胞のメンテナンスに重要な細胞で、いわゆるブルフ膜を基底膜とする単層の立方上皮細胞であり、相互間はtight …続きを読む…