離人症

自我意識の異常の一つであり、自我の能動性(自分が考えている、感じているという感覚)、境界性(自分と外界の区別がある)の障害によっておこる。
自分の身体、知能や行動が自分のものという実感が乏しい、または外界が生き生きと感じられず現実感がない、などの訴えが聞かれる。
統合失調症やうつ病、不安障害など様々な疾患でみられる。

注目の記事

dermoid cyst(成熟嚢胞性奇形腫)

≪概念≫ dermoid cystは成熟した三胚葉成分から構成される。嚢胞は重曹扁平上皮でできた強靭な嚢胞壁で覆われ、正常卵巣とは明確に区別される。嚢胞の一部は皮脂、毛髪、歯牙、骨、軟骨、神経組織、 …続きを読む…