非対称性緊張性頸反射

原始反射の1つで、妊娠38、40週に現れ、生後2、3ヶ月で消失する、
非検児を仰臥位で寝かせ、頭部を片方に向けると、その側の腕または足を伸展する。頭部を向けていない方向の腕は屈曲する。fencing postureとも呼ばれる姿勢となる。

注目の記事

角膜ヘルペス

症状 違和感、流涙、結膜充血、眼瞼浮腫。 炎症の程度、部位により、視力低下も訴える。 所見 上皮型の場合、角膜上皮に特徴的な樹枝状潰瘍を生じる。 実質に炎症が波及すると、角膜混濁、前房内炎症を認め …続きを読む…