髄鞘

軸索を包む絶縁性の構造(神経線維によって髄鞘をもつものと持たないものがある)
末梢神経系ではシュワン細胞(神経鞘細胞)、中枢神経系では希突起膠細胞からなる。
軸索中の神経線維は髄鞘の有無によって有髄神経線維と無髄神経線維に分類される。(髄鞘の有無は情報伝達の際に影響を与える)
また、有髄神経線維では髄鞘同士の間に軸索の露出部が生じる(ランビエ絞輪)

注目の記事

熱傷

≪病態≫ 熱の作用で、細胞レベルでたんぱく質が変性することにより生物学的活性が失われ、膜脂質の流動性が高まり、膜内の酵素活性が失われ、細胞機能が障害される。 熱の直接作用により、表皮や真皮に障害が …続きを読む…