Duchenne型筋ジストロフィー

≪病態≫
ジストロフィン蛋白の合成に障害があり、近位筋優位に筋委縮、筋力低下がみられる。
小児(2~4歳ごろ)に発症し、X染色体劣性遺伝の形をとる。
進行性筋ジストロフィーの60パーセントを占める。

≪症状≫
動揺性歩行、脊椎側弯症、Gowers徴候、腓腹筋の仮性肥大

≪治療≫
根本的治療法は見つかっていない。
関節の拘縮、筋肉の廃用性萎縮を防ぐためのリハビリテーション。

注目の記事

色素上皮剥離

pigment epithelial detachment :PED 検査所見 眼底像 色素上皮層の隆起として検眼鏡的に判別できるが、小さいものなどまれにポリープ状脈絡膜血管症 (PCV)のorga …続きを読む…