Q熱

発熱、頭痛、筋肉痛などを特徴とする人畜共通感染症。
不明熱の原因としても重要。
感染しても約半数は不顕性感染であることが多い。
テトラサイクリン系、マクロライド系、ニューキノロン系、リファンピシン、ST合剤が有効。

注目の記事

角膜ヘルペス

症状 違和感、流涙、結膜充血、眼瞼浮腫。 炎症の程度、部位により、視力低下も訴える。 所見 上皮型の場合、角膜上皮に特徴的な樹枝状潰瘍を生じる。 実質に炎症が波及すると、角膜混濁、前房内炎症を認め …続きを読む…