Ⅰ型アレルギー

型アレルギーは即時型アレルギーまたはアナフィラキシー型とも呼ばれる。その病態は以下のとおりである。ある抗原が侵入すると、Th2細胞の指令を受けたB細胞が形質細胞へと分化し、その抗原に特異的なIgEが産生される。IgEはマスト細胞は好塩基球「のFcレセプターに結合する。これによって免疫応答を誘発しやすい状態(感作状態)になる。この後、再び侵入した同じ高原は、2つ以上のIgEにまたがって結合(架橋)する。すると細胞内シグナル伝達が生じ、マスト細胞はケミカルメディエイター()を放出する。これが組織に作用しアレルギー症状が短時間で出現する。Ⅰ型アレルギー疾患には、家族性または遺伝性がみられるものがあり、アトピー性疾患と呼ばれる。このような遺伝的素因をアトピー素因(アレルギー体質)といい、特定の抗原に対してIgEを産生しやすくなっていると考えられている。マスト細胞は粘膜(気道、鼻、眼など)や皮膚に存在する。それらの各組織に抗原(アレルゲン)暴露が起きると、ケミカルメディエーターが放出されて局所的な症状が出現する。アナフィラキシーショックは全身性に症状が惹起されたもので、全身の欠陥が拡張し血圧が低下することによっておこる。Ⅰ型アレルギーが関与する疾患は、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、一部のじんましん、食物アレルギー、薬物アレルギー、アナフィラキシーショックなどがあげられる。

(※ケミカルメディエーター…めでぃえーたーとは細胞間の様々な情報伝達を仲介する物質の総称であり、多くの細胞がほかの細胞に何らかの影響を及ぼすために産生し放出する物質(ホルモン、サイトカイン、神経伝達物質、オータコイド)が含まれる。マスト細胞が放出するケミカルメディエーターには、ヒスタミンやロイコトリエンなどがあり、その主な作用は血管透過性亢進と平滑筋収縮作用である。これらのメディエーターは組織に直接作用し、短時間でアレルギーを引き起こす。ヒスタミンはあらかじめ細胞内顆粒に貯留されて、抗原刺激によってすぐ脱顆粒する。一方、ロイコトリエンなどは抗原刺激後に合成される。)

注目の記事

急性尿細管壊死(ATN:acute tubular necrosis)

〈概念〉 ・ 腎虚血や、腎毒性物質によって尿細管上皮が壊死性変化を起こした状態。 ・ 急性腎不全の原因として最も多い。 ・ 成因として、血流障害あるいは尿細管上皮に対する直接の障害が考えら …続きを読む…