天疱そう

≪病態≫ 血中抗表皮細胞間自己抗体によってひき起こされた炎症によって、表皮内に水疱ができる疾患。 瘢痕形成はなく、予後良好。40~60歳に多く、日本人には少ない。

≪症状≫ 口腔粘膜びらんにはじまり、突然皮膚に水疱が生じる。 15%に慢性結膜炎。

≪検査≫ Nikolsky現象 陽性。

≪治療≫ ステロイド局所投与。

注目の記事

熱傷

≪病態≫ 熱の作用で、細胞レベルでたんぱく質が変性することにより生物学的活性が失われ、膜脂質の流動性が高まり、膜内の酵素活性が失われ、細胞機能が障害される。 熱の直接作用により、表皮や真皮に障害が …続きを読む…