天疱そう

≪病態≫ 血中抗表皮細胞間自己抗体によってひき起こされた炎症によって、表皮内に水疱ができる疾患。 瘢痕形成はなく、予後良好。40~60歳に多く、日本人には少ない。

≪症状≫ 口腔粘膜びらんにはじまり、突然皮膚に水疱が生じる。 15%に慢性結膜炎。

≪検査≫ Nikolsky現象 陽性。

≪治療≫ ステロイド局所投与。

注目の記事

dermoid cyst(成熟嚢胞性奇形腫)

≪概念≫ dermoid cystは成熟した三胚葉成分から構成される。嚢胞は重曹扁平上皮でできた強靭な嚢胞壁で覆われ、正常卵巣とは明確に区別される。嚢胞の一部は皮脂、毛髪、歯牙、骨、軟骨、神経組織、 …続きを読む…