肺アスペルギローマ

≪概念≫
結核性遺残空洞や嚢胞など既存の空洞性病変にアスペルギルスが定着、増殖して菌球(fungus ball)を形成したもの。
≪臨床像≫
多くは無症状であるが、ときに微熱、血痰・喀血。
≪検査≫
胸部Xp、CT:真菌球(fungus ball)、空洞や嚢胞内の菌球は体位により移動する。
喀痰:培養でアスペルギルス陽性、鏡検でY字状に分岐する有隔菌糸の観察。
血液:アスペルギルス沈降抗体陽性
≪治療≫
無症状で安定していれば経過観察。症状があれば、外科手術(第一選択)、またはイトラコナゾール、ボリコナゾールの内服。

注目の記事

急性尿細管壊死(ATN:acute tubular necrosis)

〈概念〉 ・ 腎虚血や、腎毒性物質によって尿細管上皮が壊死性変化を起こした状態。 ・ 急性腎不全の原因として最も多い。 ・ 成因として、血流障害あるいは尿細管上皮に対する直接の障害が考えら …続きを読む…