Stevens-Johnson症候群

Stevens-Johnson症候群は、多形滲出性紅斑の重症型にあたる疾患である。

臨床


  • 全身の紅斑、水疱、びらんに加え、粘膜病変(口唇、眼、外陰部など)、全身症状(高熱、関節痛など)がみられる。
  • 眼部には結膜炎、角膜炎を生じ、視力障害に発展することがある。
  • 多くは薬剤が原因であるが、ウイルス、マイコプラズマ感染でも発症する。
  • TENへの移行があり、びらん面が10%未満ではSJS、10%以上ではTENと診断する。また、Nikolsky現象(+)もTENの重要な所見である。

治療


  • 原因薬剤を中止し、ステロイドの全身投与(ときにステロイドパルス療法)を行う。

注目の記事

熱傷

≪病態≫ 熱の作用で、細胞レベルでたんぱく質が変性することにより生物学的活性が失われ、膜脂質の流動性が高まり、膜内の酵素活性が失われ、細胞機能が障害される。 熱の直接作用により、表皮や真皮に障害が …続きを読む…