脳死心臓移植

脳死心臓移植

拡張型心筋症などの薬物治療が不可能な進行性の難病に対して、脳死者から心臓を摘出して患者に移植する外科的治療。1997年制定の脳死移植法後、2007年までに243人が移植を受け、209人が生存している。日本移植学会の調査では国内心臓移植の5年生存率は91.8%で全世界の72.1%を上回る。ただ、移植後免疫抑制剤を服用し続ける必要があり、再植などの術後の闘病が不可避である。

注目の記事

熱傷

≪病態≫ 熱の作用で、細胞レベルでたんぱく質が変性することにより生物学的活性が失われ、膜脂質の流動性が高まり、膜内の酵素活性が失われ、細胞機能が障害される。 熱の直接作用により、表皮や真皮に障害が …続きを読む…